【Goolge広告】の自動化について、PPCアフィリエイトは入札戦略はどれがいい?

PPCアフィリエイトの場合は?

PPCアフィリエイトの場合、
通常の広告主と違って、

アフィリエイトLP(ページ)を

挟まないといけません。

また、

PPCアフィリエイトの場合サンクスページに

コンバーションタグの設置ができないため、

(お願いすれば、コンバーションタグを設置してくれる広告主もあります。)

・広告代理店の運用方法
・PPCアフィリエイトの運用方法

は若干変わってきます。

PPCアフィリエイトのコンバーションタグは、

中間コンバーションとして、

アフィリエイトリンクのクリックを計測します。

そのため自動化における、
コンバーション数はたまりやすくなるメリットもあります。

 

【Goolge広告】自動化のタイミングとは??

 

自動化のタイミングについては、

人それぞれだと思いますが、

僕のタイミングは、

Goolge広告の管理画面で、自動化の提案がきますので、

だいたいは、そのタイミングで自動化をします。

PPCアフィリエイトでの入札戦略は??

 

出稿したときは

・個別入札単価
・クリック数の最大化(入札上限設定あり)

この2つで運用するのが多いです。

そこから、

・コンバーション数をためていきます。

また、

LPのアフィリエイトリンクや

コンバーションなどコンバーション率を確認します。

あまりにも、

アフィリエイトリンクの誘導率が悪い場合は

一度、出稿停止して、LPを修正します。

コンバーション率もあきらかに悪い場合は、
出稿はやめる場合があります。

いちお、
出稿する前にコンバーション率や承認率は調べてから出稿しています。

コンバーション数がたまるとGoolge広告から、

目標CV単価の提案がくるので、そこで、自動化をします。

目標CV単価はいくら??

アフィリエイト案件によって、

目標CV単価は変わってきます。

僕の場合は、エクセルで数字を管理しているので、

その数字から目標CV単価を割り出し、設定ます。

目標CV単価を設定後、

なかなかその単価になる前時間がかかるかと思いますが、

とりあえず、我慢します。

時間は1週間~2週間ぐらいは我慢します。

それでも、利益が出ない場合は撤退します。

こんな感じで

PPCアフィリエイトは入札戦略をしています。

よかったら、ご参考にしてください^^